fc2ブログ
コンテントヘッダー

副官について

んむー、副官についてのメモ書き。
自分はフランス国籍なので、フランス語はもったまま。
いろいろなスキルがある中で、副官は何重視で雇うのがいいか。
一応今のところは、覚える言語で優先して雇っています。

唯一違うのは、交易品を積んでいるときに火事が起こらないように、倉庫番100で防火のあるシルビア(オランダ語)をメインにしつつ、
イタリア、ギリシャ、トルコ語を持つダヴィデ、
朝鮮、後に中国語を、覚える全哲、
日本語、ポルトガル、スペインの美代は決定かな

あとは英語持ちの副官が欲しいですが、英語だけだとさみしいので何か一芸が欲しいですですね。
んー、悩みどころだ
スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

wt

副官迷うよね?

俺は…イゴール以外
オールギャルで雇ってるwwwww

No title

ミヤさんd(^_^o)
そんな選び方もイイですね(^∇^)

英語副官

初めまして~、みやさんのページからお邪魔しま~す♪

英語副官では、
・交易重視;エマ
・造船・海事まで考える;チェスター
・海事と、香辛料も;ランスロット
…かなぁ~、と思っています。

特にエマは、ドイツ語も使える上に、縫製も覚えてくれるんですよね。
会計や貴金属・宝石取引もありますし、
工芸する人には酒類・嗜好品取引は嬉しいです^-^。
おまけに、イングランド交信もありますからね~。

他にも、副官は奥が深いから、情報交換していけるといいですね~。

これからもよろしくね♪

No title

こんばんは~^^
冒険なら、言語重視でギルバードなんてどうでしょうw
オセアニア諸語、マラユ・タガログ語を覚えるので、東南アジアや、オセアニアの冒険では役に立つのではないかと^^

瑞麗さん、こんにちは
副官まよいますねー
もう1回1から育てるってなったら大変な作業ですから早い目に決めて、って思うんですけどむつかしいですね^^
自己紹介
ゼフィロスサーバで航海しております、wwwtmです。 お気軽に声をかけて下さい。 ただいまwwwtmはオスマントルコに所属、商会はリスボンのファイザー商会です。 現在、生産屋のサリジエは休止中です。
カテゴリ
リンク
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新コメント
著作権
(1) 「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2005-2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」 (2) 「このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
Twitter
   
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
1120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
50位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q