fc2ブログ
コンテントヘッダー

復帰しました。

2ヶ月と少しくらいの休憩から復帰いたしました。

ちょこちょこ変わってるみたいですねー。

一応すぐに気付いたのはレベル上限が上がっているところですねー。

とりあえず77まで上げられるとのこと、有料アップデート後には80まで解放されるみたいですね。

さっそく安土深層にて愛兜の地図を探しながら、冒険&戦闘経験値をチマチマ稼いでいます。

あとはそれに飽きたら裏の子Wにチェンジしてカリブにて砂金→金で鋳造を鍛えてます。

 

以前からの変更点をいくつか書き出しておきます。(自分用ですw)

 

レベル上限解放、77に。

冒険レベルのカンストが逃げて行きますねー(´・_・`)

 

ドックの上限枠が4→5に。

またサバイーへドック紙を取りに行かなくっちゃです。あ、ハワイも見つけに行かないとw

 

南蛮の交換制限の撤廃

休みの日にいっぱい交換できるし、南蛮まわしができますねー。

 

南蛮品に仕入れ価格が設定される

んー、経験値が少なくなってレベルが上がりにくくなるってことかな?

 

チークと同じ効果の公用の木製装材が出たのかな?

PKまわりの仕様が変わった?

2ヶ月ほどいないだけで意外と変更点が多いですねー。

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

おかえりなさーい

お久しぶりです~
tmさんINできる時間は前より少なくなるでしょうけれど(何故?笑)
またご一緒してくださいね♪

ただいまー

ただいまです(^O^)/
そうですねー、インできる時間は少し少なくなると思いますw
自己紹介
ゼフィロスサーバで航海しております、wwwtmです。 お気軽に声をかけて下さい。 ただいまwwwtmはオスマントルコに所属、商会はリスボンのファイザー商会です。 現在、生産屋のサリジエは休止中です。
カテゴリ
リンク
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新コメント
著作権
(1) 「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2005-2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」 (2) 「このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
Twitter
   
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
1120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
50位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q