fc2ブログ
コンテントヘッダー

ヴェネチアンガレアスに急加速を付けました。

移動用のヴェネチアンガレアスを造船してみました。

イベントで貴賓用木製装材が手に入ったので、新造してから色を変えて初期化、そこからFS&リビルドですねー。

最初、ヴェネチアンガレアスは公用で公用大型3層櫂船を使って造るのかと思っておりました。

でもヴェネチアに行ったら普通に親方からヴェネチアンガレアスを購入できたので、買っちゃいました(⌒▽⌒)

公用で造ると船体がいる代わりに漕力が7~9上がるようですが、どうせ初期化しちゃうのでメリットがないので。

帆は縦横マックス、漕船補助を付けて、旋回をある程度上げて、あとはできる限り対波を上げました。

開拓街へ行きましたら再強化の回数を1増やすことができるので、それも完了。

次に探検用大型キャラックに急加速を付けまして、リビルドしまくってG2に。

ヴェネチアンガレアスに急加速付きの探検用大型キャラックをリビルドして、グレードボーナスにてスキル継承にて急加速を付与。

成功しました(・ω・)ノ

 

SSではまだ操船熟練が中途半端にしか上がっていないので、本来の能力が反映されていないです。

また操船熟練がたまったら&G3に、、、するかな(笑)、なったらSSを載せますねー。

 

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介
ゼフィロスサーバで航海しております、wwwtmです。 お気軽に声をかけて下さい。 ただいまwwwtmはオスマントルコに所属、商会はリスボンのファイザー商会です。 現在、生産屋のサリジエは休止中です。
カテゴリ
リンク
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新コメント
著作権
(1) 「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2005-2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」 (2) 「このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
Twitter
   
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
1120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
50位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q