
Wの海事レベルが42に、あと銀のタロットを使ってみました。
レベルが低いと何かと不便ですよねー。
生産する時に行動力が低いので、料理を頻繁に食べないといけないし、大きい船に乗れないので交易品もいっぱい持てないし。
前回の記事で副官の冒険&海事レベルを20にしたいと書いたんですが、必然的に本人のレベルも上がるわけです。
以前、wwwtmが海自レベルをカンストさせた時よりは効率は下がっているとのことですが、このレベル帯であればまだまだ使えるガナドールにての護符海事。
ここで副官の海事レベルが20になったので終了。
レベリングする時は単調な作業になりがちですが、少しでも時間短縮したくて海神を使いました。
あと、知ってはいたんですがなかなかやってみていなかった、銀のタロットを使って「世界」を出し、経験値20%UPも試してみました。
これが銀のタロットです、光り輝いてますねー。
そして、使ってみると
出ました!「世界」
最初は画面左上、所持金の下の段に黒っぽいカードが出ました。
この状態では経験値20%UPにはなってないようです。
しばらく(1時間くらいかな)しましたら、同じところのマークが光出しました。
この状態が経験値獲得20%UPの効果有りです。
W本人は海神で50%+銀のタロットで+20%で170%の経験値を獲得でき、さらに副官は副官室で+20%なので190%の経験値が獲得できます。
海事レベルは護符で40台、50台くらいまでは簡単に上がりそうですが、問題は冒険レベルですねー。
んー、トレジャーハントでえらい上がるらしい事を聞きましたが、それも最近修正が入ったそうでどれくらいの効率かわからないのでこっちはとても苦労しそうです。