fc2ブログ
コンテントヘッダー

Wの海事レベルが42に、あと銀のタロットを使ってみました。

レベルが低いと何かと不便ですよねー。

生産する時に行動力が低いので、料理を頻繁に食べないといけないし、大きい船に乗れないので交易品もいっぱい持てないし。

前回の記事で副官の冒険&海事レベルを20にしたいと書いたんですが、必然的に本人のレベルも上がるわけです。

以前、wwwtmが海自レベルをカンストさせた時よりは効率は下がっているとのことですが、このレベル帯であればまだまだ使えるガナドールにての護符海事。

 

ちょっとはしょって・・・

ここで副官の海事レベルが20になったので終了。

 

レベリングする時は単調な作業になりがちですが、少しでも時間短縮したくて海神を使いました。

あと、知ってはいたんですがなかなかやってみていなかった、銀のタロットを使って「世界」を出し、経験値20%UPも試してみました。

 

これが銀のタロットです、光り輝いてますねー。

そして、使ってみると

出ました!「世界」

最初は画面左上、所持金の下の段に黒っぽいカードが出ました。

この状態では経験値20%UPにはなってないようです。

 

しばらく(1時間くらいかな)しましたら、同じところのマークが光出しました。

この状態が経験値獲得20%UPの効果有りです。

W本人は海神で50%+銀のタロットで+20%で170%の経験値を獲得でき、さらに副官は副官室で+20%なので190%の経験値が獲得できます。

 

海事レベルは護符で40台、50台くらいまでは簡単に上がりそうですが、問題は冒険レベルですねー。

んー、トレジャーハントでえらい上がるらしい事を聞きましたが、それも最近修正が入ったそうでどれくらいの効率かわからないのでこっちはとても苦労しそうです。

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介
ゼフィロスサーバで航海しております、wwwtmです。 お気軽に声をかけて下さい。 ただいまwwwtmはオスマントルコに所属、商会はリスボンのファイザー商会です。 現在、生産屋のサリジエは休止中です。
カテゴリ
リンク
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新コメント
著作権
(1) 「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2005-2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」 (2) 「このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
Twitter
   
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
1120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
50位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q