fc2ブログ
コンテントヘッダー

天馬の羽を使ってみました

イベントや沈没船の宝箱から出てきて、いくつか在庫があったのでちょっとどんなものか使ってみようと実験してみました。

今回の実験は「出発した出航所へすぐに戻ることができる」という効果について、間に上陸地点が入ったらどうなるのか。

1・出発した出航所ということなので、上陸地点は判定に入らずに街の出航所に戻る

2・上陸地点も天馬の羽を使った時は出航所と同じ扱いになって、上陸地点に戻る

のどちらかでしょうね。

ただただ使うだけだともったいないので、ちょうどいい冒険クエストが出るまで待っておりましたら、アムステルダムで受けられる「女王の心」を受けてみました。

ルートはアムステルダム→ルアンダ→アフリカ南岸で発見、というクエスト。

アフリカ南岸で発見した後に、洋上に出たあと天馬の羽を使います。

 

サンジョルジュの冒険クエストでまだできていないものがあるので、アフリカ南岸から次の行き先はサンジョルジュを目指します。

 

1・アフリカ南岸の前で使うとルアンダまで戻ってサンジョルジュまで近いので、嬉しいか

2・アフリカ南岸の前で使ってもアフリカ南岸に着くので、悲しいか

 

答えは

 

 

 

 

スクリーンショットを撮るのを忘れてしまいました;^_^A

 

答えはルアンダの出航所まで戻りました。

上の1の動きになるようです。

 

今回のように最後の出航所から発見物がある上陸地点が遠い場合や、洋上で発見する地理や生物学がらみだと上手く使うと大幅な時間短縮になりそうですね(⌒▽⌒)

 

ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q

 

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介
ゼフィロスサーバで航海しております、wwwtmです。 お気軽に声をかけて下さい。 ただいまwwwtmはオスマントルコに所属、商会はリスボンのファイザー商会です。 現在、生産屋のサリジエは休止中です。
カテゴリ
リンク
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新コメント
著作権
(1) 「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2005-2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」 (2) 「このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
Twitter
   
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
1120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
50位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q