
オスマン公用装材料&大サメよけの聖刻を手にいれました。(あとは納品ですw
昨日は仕事が早く終わりまして、事前にリスボンの出航所でログアウトしておりました。
夜の8時から10分前くらいにログインしよう思ったら、ゼフィロスサーバだけログインできず(♯`∧´)
商会定期便で東アジアへ行ってダンジョンにて大サメよけの聖刻を取ってこようと思ったのに、、、。
ということでちょっとだけガナドールを覗いてみました。
●ガナドール戦に関する以下の機能を変更
・一部のガナドールの強さを調整
・一部のガナドールの使用するスキルを変更
・一部のガナドールの報酬と報酬の入手確率を変更
・ガナドール戦において、一部のNPCから獲得できる経験値を調整
報酬の入手確率を変更とな、、、。
公用装材手に入れやすくなったかな(o^^o)
準備していたら歴史動いたー。
なんか小型船でアゾレスまで行くらしい、、、。そんな時間はありません(⌒-⌒; )
ささ、司令部に行きましていつものようにグリマーニに挑もうと思ったら、歴史が動いたからかメンバー変わってました。
ハリル・パシャに挑んでみましたら
ななな、なんと1戦目でオスマン公用装材ゲットです!
むむー、1回で出たのでわからんですが、ヴェネチア公用装材出したかったなー。
そのあとはwwwtmを商会定期便に乗せてから、Wにチェンジして溜まっていた回航証を使ってレベルあげ。
定期便が到着してすぐに台湾の淡水へ。奥地ダンジョンの深層で大サメよけの聖刻がドロップするらしいので、頑張っていましたが出ず(*_*)
見かねたケロミニさんから大サメよけの聖刻のプレゼントが!
ありがたや(^人^)
これでやっと2人分納品できます。
金曜日には造船スキル上げのお手伝いと、商会納品書どうしようというご相談をいただきまして、4月からは仕事も落ち着くと思うので、できるだけお力になれるようにがんばろうと思います( ´ ▽ ` )ノ
ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q