
副官を雇いなおしました。
オスマン亡命も終わり、もう出番が無くなってしまったダーギル君。
解雇する理由もなかったのでそのままアパルタメントに留守番をしてもらっていました。
今の副官の構成は
1人目.文直、東アジア圏の日本語、朝鮮語、中国語を揃えつつ、投てき、開錠、探索、考古学、地理学など冒険で役立つスキルあり、さらに船医にすることで安眠、栄養学で委任回航が快適に。
2人目.ランスロット、見張りで操舵、回避、奇襲、兵長で砲術、弾道学、貫通、倉庫番で防火と委任回航含めいろいろ活躍しますし、英語、インド諸語も話せます。
普段、できるだけ委任回航をするときには文直を船医、ランスロットを倉庫番でしてます。
3人目.ジョルジェ、兵長にすることで剣術、砲術、銃撃、積荷強奪、拘束と使えます。この中でも積荷強奪と拘束が白兵中に自動発動するのでレア収奪にてピンポイントで活躍しております。ランスロットの奇襲とセットですねー。
4人目.ダヴィデ、探索、視認、開錠、考古学、宗教学、財宝鑑定と冒険スキルのオンパレード。さらにイタリア語、ギリシャ語、トルコ語と言語面でも大活躍で最近知ったんですが、たまーーに使うラテン語も倉庫番限定で使えます。
そして5番手の位置にいるダーギルくん、生態調査、生物学を覚えて、トルコ語、アラビア語、スラブ諸語、倉庫番で古代エジプト語を覚えますが、一番の特徴はオスマントルコ交信を早く覚えることです。しかしオスマントルコに亡命しちゃったので、もう交信も使わないのでどうしたものかと、、、。
そして、少し前にロイヤル・ソヴリンをフレに造船してもらってから自分の中での造船熱がフツフツと湧いてきまして。
それには副官の造船スキルがいるので、副官を雇い直しました。
イゴールくんです。
造船を最速で覚えるので。
しかし、今はまだまだ造船スキルR11なので16まで遠いです。
体感的にはまだ半分までやっときたとこ、でしょかねー。