fc2ブログ
コンテントヘッダー

リスボンにて

リスボンで、イベントを進めるために12時過ぎて日が変わるのを待っていましたら、フレンドがいるので話しかけようとしました。

、、、えとwなんてカッコで大都市のリスボンにいてるんだいw

えーと、詳しく聞いてみたら、なんかの罰ゲームだったらしいですが、みんながバザーしている近くの木のしたでいてたのでみんなの視線が気になるw

しかもイヤイヤやってるかと思ったら、そのあとそのままのカッコでイベント進めるためにガナドール会場の司令部に来てるしwまんざらでもなさそうですw

 

イベントの方はといいますと、コペンハーゲンの近くの陸地にいる人がいるので話してきてほしい的なことを言われました。

お、陸戦イベントがあったバルト海南西の上陸地点かなと思ったら、ボスニア湾西岸でした、、、いや、それならストックホルムの近くの上陸地点って言ってよ、、、

今回のイベントの兄妹はこっちが言うことを聞くと思ったからか、どんどん注文がエスカレートしてきますな。

でも

おお、副官能力育成法だw

これで副官にスキル1つプラスできるんだっけ?と思って調べてみたら、これは船長の秘伝書というアイテムの材料になるものだそうです。

これが5枚と、えw錬金術R10でやっと作れるみたい。

んー、こりゃまだまだですねー。

 

スポンサーサイト



コンテントヘッダー

コメントの投稿

非公開コメント

自己紹介
ゼフィロスサーバで航海しております、wwwtmです。 お気軽に声をかけて下さい。 ただいまwwwtmはオスマントルコに所属、商会はリスボンのファイザー商会です。 現在、生産屋のサリジエは休止中です。
カテゴリ
リンク
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
最新コメント
著作権
(1) 「『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。」または、「(C)2005-2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved.」 (2) 「このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。」
Twitter
   
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
1120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
大航海時代オンライン
50位
アクセスランキングを見る>>
フリーエリア
ブログランキングに参加します!ポチッと応援してねp(^_^)q